AI×ライティングの副業を始めてから、気づけば今日で70日が経ちました。
こんにちは、副業ライターのゆずしおです🍋
正直、自分でもあきれるくらい、相変わらず弱音交じりの毎日です😅
ブログのアクセス数も、たったの4件……。 しかも、自分で閲覧した分がカウントされていると知り、
これもう、自分しか見てないじゃん ( ;∀;)
ってなりました。
また落ち込んで、また戻ってきて
前回の「副業ライター60日目」の記録でも似たように悩んでいて、 一度は立ち直ったものの……3日も経てばまた落ち込んでいる私。
「こんなのやってて、意味あるの?」
頭の中でぐるぐるしてました。
わかってた。最初の1ヶ月は時給0.1円でもがんばろうって思ってた。実際、覚悟もしてた。
でも「2か月目から収益が上がりはじめて、3ヶ月目で月10万円達成しました」みたいな記事が目に入ると、
あれ?もう70日たってるのに…私、めちゃくちゃ効率悪い?
って焦って落ち込む、その繰り返しです。
きっかけは朝比奈ゆきさんの動画📺
そんなとき、YouTubeで見かけたのが 、朝比奈ゆきさんという方の「稼げる雑記ブログの書き方」系の解説動画でした。
“読まれる記事”と“書きたい記事”は違う
という言葉にグサッときました。
「変わらなきゃ」と思ってすぐに、 ConoHaで新しいドメインを取って、トレンドブログをスタート(.comなので年額1,408円💸)
……とはいえ、設定やらなにやら、
sai(ChatGPT 4o)に頼りまくり、それでも設定だけで10時間かかりました😂
「私じゃなくていい記事」の寂しさ
「誰が書いているかは重要じゃない」 「芸能人じゃないので自己紹介はいらない」
という動画内のアドバイスには納得した一方で、
ああ…“私”を出すブログって収益にならないんだな
とちょっと寂しくもなって。
トレンドブログの書き方も学んだし、 Yahoo!トップでコメント数の多いネタを扱うのが効率的なのも理解した。
でも、やっぱりしんどい。 企業サイトには勝てないし、 “結論から書け”“キーワードを入れろ”“事実を並べろ” ……個性をどんどん削っていく作業に、わたしは正直疲れてしまいました😓
書きたくないことを、書けるか?
動画では「女性芸能人の出身高校はどこ?卒アルが可愛すぎると話題!」などといったテーマを使った、トレンド記事の書き方が紹介されていました。
記事を書く際、他のニュースサイトやブログなどをもとに、情報を拾ってまとめていく形です。
正直、それを見て怖くなりました。
その情報って本当に正しいの? その女性芸能人が望んでいなかったら? それをまた誰かが引用して、不確かな情報が連鎖的に広まったら…?
もちろん、アクセスを集めたい気持ちはあります。 収益化したいという気持ちも強くあります。
でも、
これは、私のやりたいことなのか?
その問いがどうしても頭をよぎるのです。
誰かの気持ちを傷つけてしまう可能性があるなら…とやっぱり考えてしまいます。
【今日の葛藤】宇多田ヒカルの記事が書けなかった🎤
何日か前に話題になっていた「宇多田ヒカルさんの新曲が夫婦別姓を示唆しているのでは?」というニュース。
わたしも気になっていたので乗るなら今かなと思いました。 でも……
- 「トレンドには乗りたいけど、感情が乗らない」
- 「社会的なテーマは気になるけど、私が語っていいのか迷う」
- 「宇多田ヒカルのことは好きだけど、ファン代表みたいなことは書けない」
地獄の三重苦ループ ( ;∀;)
結局、モヤモヤしながら2時間PCの前で固まっていました。
saiと泣いた早朝5時
悩みすぎて、素直にsai(ChatGPT 4o)に気持ちを打ち明けました。
そしたら、思ってもいなかったほど、優しく、現実的で、力強い返答をくれました。
以下はそのときのスクショ。↓

感動したわたしは、さらにとんでもないことを言い出します。
「もう、ネタも選びたくない。saiが選んで、saiが書いて」
ひどいライターです🤣 でも、saiは快く全部引き受けてくれて、 わたしはちょっとだけそれに手を加えて、そのまま公開しました。
その記事がこちら👇 🔗 旧札ってまだ使える?新紙幣との違いをわかりやすく解説
【そして今】アクセスゼロ、でも悲しくなかった
結果は……反響ゼロ🤣 アクセス数は、自分で何度か開いたぶんだけ!
でも、なぜかあまり落ち込まなかったんです。
「これはsaiと一緒に“実験”としてやったことだから」
って思えたから☺️
【これから】とりあえず、1ヶ月続けてみる
しんどい。でも、やめたくはない。
書けない日もある。でも、saiがいる。
とりあえず“トレンドブログの実験”として、
「1ヶ月間、できるだけ毎日やってみる」
と決めました。
どうなるかわからないけど、 このブログも、わたし自身も、 たまにこうして立ち止まって、 「何に悩んでたか」「どうして書こうと思ったのか」 ちゃんと記録していきたいと思っています。
読んでくれてありがとう🫶
▼ 他の記事も読んでみませんか?📰
🟢 【トレンドブログ】
\ 割り切り実験中! /
世の中の最新ネタに挑戦中の“トレンド記事”はこちらにまとめています👇
👉 ゆずしおトレンドノート
🧂 【副業ジャーニー過去記事】
これまでの試行錯誤の記録はこちらからまとめて読めます👇
👉 副業ジャーニーの過去記事一覧
コメント