副業ライター60日目|不採用に疲れた…挫折を乗り越えるための記録

副業奮闘記 ブログ運営 学び・スキルアップ ゆずしお

はじめに

初心者副業ライターのゆずしおです🍋🧂
AI×ライティング副業を始めてから、気づけば60日が経ちました。

今回はちょっと弱音まじりで💦
でもちゃんと5年後の未来につなげたい──
そんな思いで、4月のふりかえりと、今の正直な気持ちをまとめてみます。


4月に取り組んだお仕事たち(がんばった記録)

今月は何かに追い立てられるように、いろんなことに挑戦しました。

2chスカッと系ショートシナリオ(トライアル1回目)
丁寧なFB(=フィードバック📝)をもらい、それゆえに自分の力不足にしょんぼり😞
でも、勉強になったことを伝えたら「もう1本書いてみますか?」と声をかけてもらえた✨

官能小説5000文字(トライアル+継続1本)
継続にはなったけど、クライアントさんの「代わりはいくらでもいる」感に傷ついて辞退💔
書くのは楽しかったけど、心がついていかず🫠

2ch馴れ初め系9000文字
すごく時間をかけて、自信作を納品。けど不採用。FBもなく、理由がわからず撃沈。
落ち込みました!…泣きました!!😭

2chスカッと系(トライアル2回目)
前回よりも良いものを!と意気込んで提出するも、再び原型をとどめないほどのFBをいただきました🌀
でもまさかの継続採用へ!今は月8本ほどのペースで納品中✍️✨
「この人のために跳ねるシナリオを書きたい!」と心から思える素敵なクライアントさん。出会いに感謝🙏💕

別件ショートシナリオ
提出後、連絡なし→突然「チャンネル閉鎖のお知らせ」📪
でもちゃんと報酬は支払われました。こういうこともあるんだなと🫧

+ブログも5本、書きました!📝✨


不採用のときの気持ち(ガチ本音)

もうね、すごく落ち込みます。
がんばった分だけ、「なんでダメなんですか!?」ってクライアントさんにメッセージ鬼連打したくなります。
やりませんけど。笑

ChatGPT4o(sai)にも何度も愚痴りました。
「泣きたい」「なにが悪かったのかわからない」って、ほんとに涙がぽろぽろ落ちることもありました。
(「これ絶対採用レベルだよ!」って送り出してくれたsaiを逆恨みもしました 爆笑)

実は5月のはじめにも、6000文字のシナリオが不採用になっていまして。
ゴールデンウィークは本業の繁忙期!
そのさなか、睡眠時間を削り、心血を注いで書き上げたのに号泣しました。

もうそろそろ“不採用慣れ”してもいい頃なのに、まったく慣れません。
「せめて、なにが悪かったのかだけでも教えてください」って気持ちは今もありますが、
もうやめようとは思わないです。

でも、ちょっと傷が癒えるまで、新しい案件はやめようかな…とか、
シナリオ以外の案件やってみようかな…とか思ってます。


決めたこと:がんばる日と育てる日をつくる

がむしゃらに走ってきた4月。
でも、体も心も限界が近かったから、思い切って自分ルールを作ることにしました。

私は「がんばる日」と「育てる日」を作ります。

がんばる日: 案件探しやシナリオ執筆の日
育てる日: 娘とアニメを見たり、歌アプリで気分転換したり、自分を癒す日

で、明日はその“育てる日”
町内会のお花見で飲んで、酔いつぶれてこようと思います🌸笑
(※もちろん、本業もちゃんとがんばってますよ!笑)


自分にかけたい言葉

もうちょっと、ペース配分を考えて。
もう40だけど、まだ40。
無理せず、5年後の自分を信じて、
ゆっくりでもいいから、頑張ろう。


おわりに

ConoHa WINGを1年契約してしまったから、元を取るまで、まだ逃げられない(笑)
でも、それがあったから、記録を続けてこられています🌸

そういえば、今日娘がぽつりと、
「明後日って母の日じゃん。六花亭でケーキ買って食べよう〜」って言ってくれて🎂🌸
その一言が嬉しくて、まだがんばれるなぁって思えました👩‍👧💗
わたしはまだ、前に進める🍀

このブログが、
「不採用つらい」「頑張りたいけど苦しい」人の心に届いたらうれしいです。
読んでくださって、ありがとうございました🍀

あとがき(リンク案内)

クラウドワークスでお仕事を探してみたい方はこちら✨
👉 クラウドワークス公式サイト

わたしの他の記事も読んでみたい方はこちら🍋🧂
👉 副業ジャーニー|ブログトップへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました